質問コーナー
新卒1年目から一緒に働く
先生たちにQ&A!
-
あいか先生
西川口園
- クマさん保育所を選んだ理由は?
- クマさん保育所を知ったきっかけは知り合いからの紹介でしたが、オープニングスタッフとして1から保育園を作り上げていくということにやりがいを感じ、選びました。
- 人間関係はどう?
- 職員が多い為、様々な人とコミュニケーションがとれ、色々なお話ができてとても楽しいです。保育で困ってしまった際も先輩達が助言して下さり、とても心強いです。
- 5年後の自分は・・・?
- これまでの経験をもとに保育士としても人としても今より成長していたいです。そして、より良い保育の為に日々精神し、笑顔で過ごしていたいです。
-
みほ先生
西川口園
- クマさん保育所を選んだ理由は?
- 新園に興味があったこと、O~5歳児で各クラスごとに保育ができることなど、自分が働きたい条件で探していたところ、クマさんという可愛い園名に惹かれました。サントレ等の特色もあり、他の園では体験できないことを子ども達と一緒に体験し成長していけると思った事が選んだきっかけとなりました。
- 人間関係はどう?
- 良好です!と言っても本当に?と思うことがあると思いますが、本当です。証拠は私たちが働き続けているという事です。頑張る姿を認めて下さる先輩方、元気いっぱいの後輩たちに囲まれ日々楽しく働いています。趣味などのプライベートの話も、笑いあり、冗談ありで話せる温かい雰囲気が大好きです。
- 5年後の自分は・・・?
- 子ども達からは「憧れの先生」、保護者からは「頼れる先生」、職員として自信を持って後輩の指導ができる保育士になりたいです。また、1年目の時から目指していた“自分が預けたいと思える先生”“園で一番元気な先生”になるという気持ちには5年後も大切にしていきたいです。結婚や出産等も視野に入れていますが、制度を利用しながら長く働き続けたいと考えています。
-
かほ先生
武蔵浦和園
- クマさん保育所を選んだ理由は?
- 私は、子どもの笑顔が大好きで学生時代から保育士を目指していました。系列園を見学した際、アットホームは雰囲気なところと、園児一人ひとりの目線に合わせた保育をしていて沢山子ども達の笑顔を見ることが出来ました。その姿を見て、私もこの園で働きたいと思いました。
- 人間関係はどう?
- 私が働く武蔵浦和園は、同年代の先生が多く、互いに悩み相談をしながら仕事をしています。子ども達のエピソードで笑ったり、話をしたり、楽しく保育をしています。
- 5年後の自分は・・・?
- 5年後の自分は、クマさん保育所で活躍できていれば良いと思っています。今まで、私が先輩に教えてもらったことを、新しくできた後輩に教えてあげたいです。また、私は、一人ひとりの子どもの気持ちに寄り添い、子ども達が安心して生活できる先生になりたいと思っています。今はまだ勉強中なので、理想の保育士像を叶えられていると良いです。
先輩保育士に
こんな質問をしてみました!
同僚としてどんな雑談をしていますか?(休憩時間や出退勤時)

- 週末に起きた出来事を先輩・後輩関係なく笑いあり、冗談ありで話しています。
- 音楽に詳しい先生や、料理に詳しい先生、美容が大好きな先生と、個性溢れる先生方が多い為、自分の知らない分野の話についても沢山知る事ができます。
- 初めて知ることも多く、色々な先生と話すことが楽しいです。
- 互いのクラスのことを話したり、相談したりすることもあります。
困っていることや分からないことなど、先輩から話掛けてくれることもあり、不安も解消します。 - 出掛け先の話で盛り上がることも・・・
温泉旅行の話は大好きですね♡ - 好きなアーティストの話なると賑やかになることも・・・
グッズ購入に力が入っています♡ - 夕飯作りが大変な時は、一緒にご飯を食べに行くこともあります。
お気軽にお問い合わせください。
クマさん保育所で働く先生たちはみんな笑顔いっぱい、元気いっぱい!
「この園、気になる」と思ってくださった皆様は是非!見学にお越しください!