キャリアステップ
長く働き続けることで
キャリアステップUPを目指せます!
- 多数の園内研修を取り入れ、
新卒~既卒の先生も一緒に、
自ら学んだ研修を皆で共有し、
実際の保育に活かせるようにしています。
色々な経験をし、
先輩から後輩へ指導していくことで
自分へのステップUPが発揮されます!

園内研修について
- 実践で役立つ研修や、
職員全員のスキルアップを目指す研修を
行っています。
2020年度実施研修一例
- 書類について
- 危機管理
- 感染症
- リトミック・リズム
- 防災・不審者
- 嘔吐処理
- 挨拶
- 散歩
- 虐待
- 保護者対応
- アレルギー
- エピペン等
- 個人面談
- 食育
園外研修について
- 英語あそび
-
専門講師を招き、週1回英語あそびを行います。
活動はすべて英語で行いますが、カードを使ったゲームや歌・音楽に合わせてうたったり踊ったりし、耳で聞くことで自然に英語に慣れ親しみます。何でも吸収してしまう子どもたちは、先生の言葉を真似し答えながら、体全身で覚えていきます。
- 正課体育
-
跳び箱やマット運動・鉄棒・縄跳び・ボール運動等、運動の基本を身につけます。体操を通じてバランス感覚や柔軟性、基本となる体力づくりを行います。チャレンジすること、「できた」という達成感を味わうことで、さらに意欲も高まり、体を動かす事が好きになります。
- サントレ
-
幼児のための言葉の教育です。幼児期に「漢字かな交じり」の美しい言葉、優しい言葉、尊い言葉などを「言葉遊び」の中で、見て、声に出して読み、楽しく考えながら話せる基礎力を身につけるとともに、しつけや敬う心、思いやる心、考えて話す力を養います。
- 姿勢を正す
- 見て聴く
- 声に出す